洋菓子とコラボレーションしたオリジナル商品が人気
MENU
旬の素材で季節を感じられる商品がショーケースを彩っています
店頭のショーケースには、定番の生どら焼きやお饅頭と共に、旬の生フルーツを詰め込んだ季節を感じられる生果実ようかんや、定番の大福を進化させたオリジナルの大福など、見ても食べても楽しめる商品の数々が並んでいます。
お店の営業は19時までとなりますが、早くに売り切れてしまう商品もございますので、茨木市で和菓子のお土産やプレゼント等でご購入予定のお客様は、ご予約やお早目にお越しいただくことをおすすめしています。
誰からも愛される定番商品の大福は、餡を柔らかい餅で包み込んだお菓子です。その歴史を辿って行くと室町時代まで遡り、大ぶりでたっぷりの餡を包み込んだ「鶉餅」が始まりだと言われています。食べ応えのある鶉餅は、お腹いっぱいになることから「腹太餅」や「大腹餅」と呼ばれるようになり、多くの人に親しまれるようになりました。これが、大福の起源です。
大福には、塩大福・豆大福・草大福といったように様々な種類がありますが、旬のフルーツを使った餡の甘味とフルーツの酸味が絶妙な味わいのものや、秋に食べられる洋菓子として絶大な人気を誇る和栗のモンブランと大胆にコラボレーションした和栗のモンブラン大福といった季節限定のオリジナル大福を販売しています。見た目のインパクト以上に、口の中でしっかりとまとまる和と洋の味わいが癖になる一品です。
また、当店では、これまでにない新しい創作和菓子を茨木市で提供しています。甘すぎず優しい味わいのため、家族のおやつや来客のお茶請けなど、幅広いシーンで楽しめる一品となっています。