CONCEPT
当店の和菓子でより幸せな気持ちになっていただきたい
昔ながらの優しい味わいと繊細な見た目を持つ伝統的な和菓子のスタイルを継承しつつ、旬の素材を活かした見たことのない新しい商品を作りたいとの想いで、茨木市に店舗をオープンしました。
茨木市の住宅街に創作和菓子が味わえるお店として開業
SERVICE
季節を感じられる和菓子店として茨木市で評判

昔ながらの定番の味も楽しめます
SERVICE 01
旬の果物を使ったフルーツ羊羹を中心に、どら焼きや最中といった昔ながらの定番メニューもご用意しています。生どらは、しっとりとした生地の中に甘さ控えめのクリームと粒あんが、たっぷりと入った食べ応えのある人気の一品です。

今まで見たことがない新感覚スイーツを販売
SERVICE 02
伝統的な大福と和栗のモンブランを大胆にコラボレーションさせた「和栗のモンブラン大福」は、白餡を使った大福の中にも和栗が入っていて、食べなれた大福の味にしっかりと和栗の味が追いかけてくるこれまでにない味わいです。

旬のフルーツを活かした羊羹がおすすめ
SERVICE 03
店頭のショーケースを彩るフルーツ羊羹は、オーナーが厳選した旬のフルーツを使っていますので、ご来店いただく時期によってラインナップが異なります。フルーツ自体の味を引き立てるよう、羊羹の餡の種類や甘さにもこだわっています。
旬の素材を活かした季節限定メニューをご紹介
INFORMATION
営業時間や新メニューの予告などをいち早くお届け
見ても食べても楽しめる新感覚スイーツの魅力をご紹介
BLOG
旬のフルーツ選びについてのこだわりもお届け
落ち着いた住宅街の中で大きな窓が目印の店舗を営業中
ACCESS
昔ながらの定番商品とともに、旬の瑞々しいフルーツを羊羹と組み合わせたフルーツ羊羹や、大福とプラスアルファを季節ごとに楽しめる、和栗のモンブラン大福やぶどう大福といった、これまでにない新しい創作和菓子を茨木市で提供しています。甘すぎず優しい味わいのため、家族のおやつや来客のお茶請けなど、幅広いシーンで楽しめる一品となっています。
伝統を守りつつ新感覚の和菓子を茨木市に構えた店で販売
ABOUT US
厳選した素材で季節を感じられる和菓子を茨木市の店舗で提供
和歌山で5年の修業を終えたオーナーが、伝統を守りつつ見ても食べても楽しめる新感覚のスイーツを提供するお店を作りたいとの想いで、落ち着いた住宅街の中に店舗を構えました。店頭のショーケースには、旬のフルーツを使ったフルーツ羊羹や大福、しっとりとした生地に甘すぎないクリームと粒あんがたっぷり詰まった生どらなど、様々な商品が並びます。通常の営業時間は19時までとなっていますが、商品が無くなり次第終了となりますため、早い日であれば夕方を待たずに営業を終了する場合もございますので、季節限定のメニューをお買い求めの際にはお早目のご来店をおすすめしています。
旬のフルーツをぎゅっと詰め込んだフルーツ羊羹は常時複数の種類をご用意しており、見た目も鮮やかで餡のやさしい甘さがフルーツの瑞々しさを引き立てる味わいとなっていて、手土産やプレゼントにもピッタリの一品となっています。これまで見たことがない、食べたことがない新しい感覚のスイーツを、地元の皆様に笑顔で楽しんでいただけるようなお店作りを目指しています。
新しい和菓子でお客様を笑顔にできるお店として茨木市にオープン
オーナーが厳選した素材で作る新感覚のスイーツを提供する場所として、落ち着いた住宅街の中に白を基調としたスタイリッシュな外観の店舗をオープンしました。生産者を直接訪ねて厳選した旬のフルーツを存分に使った商品の数々は、目でも舌でも楽しめるものばかりです。繊細な見た目と優しい味わいという伝統を守りつつも、季節を感じられる商品をお客様に提供できるよう、日々研究を続けています。
また、季節を問わずに楽しめる定番商品の生どら焼きは、しっとりとした生地の中に、優しい甘さのクリームと小豆の歯触りが楽しめる粒あんがたっぷりと詰まった、和と洋が口の中で絶妙にマッチングする人気商品です。甘すぎず優しい味わいなので、スイーツが得意ではないという男性の方にもおすすめしたい一品です。5年間の修業で伝統的な技法をしっかりと学んだオーナーが、伝統を守りながらも瑞々しい旬のフルーツと融合させた新感覚のスイーツを提供しています。フルーツの旬と共にメニューも変わっていますので、いつご来店いただいても新しい出会いが生まれるのもポイントです。